考えたこと リアルタイムについて思うこと リアルタイム云々ってのは派手で見栄えがするけど、世の中様の進歩発展はリアルタイム性を廃する方向で進んでいるという点を認識いただけると良いなぁっと思ったり結局、リアルタイムに張り付いていられるのは極少数派にしか過ぎないわけで。もちろんリアルタ... 2010-02-24 考えたこと
考えたこと iPadについて今思っていることのまとめ 以前より噂には上がっていたApple製のタブレットPCのプレスリリースが先日行われたようです。名前はiSlateやらiTabletやらと情報が錯綜した挙句、iPadとなんとなくシンプルな名前に落ち着いたようです。で、世間様の評価を聞くとは無... 2010-01-30 考えたこと
考えたこと 曖昧な5段階評価に自分ルールを作って明確にしてみる 最近、色々なサイトやサービスで評価をつけることができるようになってきました。例えば、Youtubeの☆やなんかです。しかし、いざ評価しようとすると、特に判断基準やルールが無いためかなり適当な評価になりがちです。大体☆☆☆☆と☆☆☆☆☆の明確... 2009-10-24 考えたこと
考えたこと Twitterのクラスタをハッシュタグを使ってユーザがどうにかして可視化する ローカル環境に簡単に動くものを作ってみましたが、PHPとMysqlが動く外向きのサーバが調達できなかったこと、自分が作ってもあまり面白そうに思えなかったこと等ありましたので、一先ず話だけは出しておこうかなぁっという所存です。王様の耳はロバの... 2009-10-17 考えたこと
考えたこと GPSを使った車体広告 **カーナビはえらい普及してるよ近頃はカーナビを搭載している車を見かけるのも珍しくなくなりました。カーナビっていうのは、平たく言えばお空に浮かんでいる衛星とのやりとりで自分の現在地を把握して、それを地図上で確認しようという話です。で、今回の... 2008-08-26 考えたこと
考えたこと 日本十進分類(NDC)を使った図書ブラウジングサービス さきほどから本を読んでいるとどうやら図書館の意義の一つには、配架されている棚を巡りつつ漫然と本を探せることというのがあるらしい。なるほど、それがブラウジングというものだと思いながら、そういったサービスがWeb上にあるのかが気になってきたとい... 2008-06-01 考えたこと
考えたこと Oeditの拡張と今考えるEmacsの方向性 常用しているテキストエディタ のベータ版でマクロ機能としてSchemeインタプリタが使えるということで、今まで何気にほしかった機能を追加してみた。Schemeのインタプリタといっても、マニュアル読んだくらいで、いままで触ったことのない言語な... 2008-02-22 考えたこと
考えたこと ソーシャルグラフと分散する個人 最近ソーシャルグラフ関連の話題がいろいろです。ここで言うソーシャルグラフってのは、既存のWebページ間の関係を単純な一方向リンクではなく、意味を持たせたリンクで結びましょう。あとから、その意味を持ったリンクをキーにして利用しましょうってこと... 2008-02-07 考えたこと
考えたこと 電子辞書にテキストエディタが付けばいいのに(現実の解編) いつぞや、ほとんどこれだけしか書いていないエントリー()をアップしました。で、最近ある程度妥協できる代替環境を使い始めたので、それについて少し。まぁ、単的に言うとW-Zero3使ってるってだけですので、これ以降の文章には相変わらず内容はあり... 2007-11-09 考えたこと
考えたこと Googleを使った一行メモ アイディアや思いつきを記録しておく方法には、まぁいろいろありますが、今回は簡単なメモをブックマークとして保存しておく方法についてっとは言っても、至極簡単でGoogleやWikipediaなんかで思いついた文章を検索して、その結果をブックマー... 2007-11-07 考えたこと