日記 訪日した外人に洋食っぽいけど実は日本生まれの食べ物を紹介したい話 この間、アメリカから親戚が遊びに来たんだけど、寿司や天ぷらみたいな定番の日本料理はもう飽きてるだろうなと思って、何か他の日本発祥の料理を紹介しようと考えた。調べてみたら、日本発祥と知らなかった料理が結構あって驚いた。次回はこれを紹介したいな... 2024-06-15 日記
システム手帳 メモツールに悩む話 何かメモを取る、そのメモを後から見直す。普通の話なんだけど、それをどうやるかという話は中々に奥が深い。紙のノートや手帳、パソコン、スマホ、オンラインサービス。選択肢は多々あるけど、今回はお仕事のメモをどうするかについて悩んだ話。職業柄、常に... 2024-03-23 システム手帳日記
日記 大豆を指す英語 Soyが日本語の醤油が由来だという話を聞いてそんな馬鹿なって思った話 まぁ、表題の通りなんだけど、マジかってなったので書き残しておく。きっかけになったのはこの記事。7. 大豆の英語名”soybean"はどこから来たかこれ見てそんな馬鹿なと。アメリカって結構大豆作ってたよねとか、イギリスの食事になんか煮込んだ大... 2024-02-10 日記
日記 カラスが道路を横断していた話 片側一車線の道路をカラスが歩いて横断していた。いや、飛べよ。別に何かを探している様子でもないけど、なんかトコトコ歩いてる。向こうから車が来る。するとカラスはトットコトットコトと早歩きになって道路を半分横断、半分すぎたところで歩速を落としてト... 2023-09-15 日記
日記 蜘蛛が巣を作るのを眺めていた話 夕方庭に出てみたところ、蜘蛛が巣を作っているのに気が付いたので、なるほど、そういう風に巣を作るのかぁっと、いろいろ眺めていた。で、しばらくして完成したらしく、真ん中に陣取る蜘蛛が少し満足げに見えた。で、今朝、どうなったかとみてみると、巣は壊... 2023-07-22 日記
日記 ChatGPTにツッコミを入れたら、簡単にあしらわれた件について atyksコンタクトを目から取り出して、「目からうろこが落ちた」っていう一発ギャグを考えたのですが、受けますかね?ChatGPTあなたの一発ギャグは、文化的な背景と言葉遊びを理解している日本人には面白いと思われるかもしれません。"目からうろ... 2023-07-10 日記
日記 日本赤十字社から表札が送られてきた話 この間、なんか荷物が届いてるなと思ってたら日本赤十字社からだった。なんか微妙に重さがあるなぁと思ってたら中から表札が出てきた。何を言ってるかわからないと思うが、自分のフルネームが書かれた表札が出てきた。取り出してみるとずいぶんずっしりとした... 2022-12-24 日記
日記 今更ながらブログをどうにかした はてなブログでやっていたブログを今の形に持ってきたのが、しばらく前。とりあえず記事を移して見れる形にはしていたけど、いろいろあってそこで止まってた。で、この間の休みをつかって色々整理。まずはブログのデザイン。いまいちピンとくるものがなかった... 2022-11-26 日記
日記 Evernoteが買収されるって話 ぼんやりしていたところ急にEvernote買収されるって話が飛び込んできてびっくりするわけです。Evernote は 2022 年 11 月 16 日、Bending Spoons の一員となることに合意したことをご報告いたします。この合意... 2022-11-20 日記
日記 ブログの記事なんてAIに書かせればいいんじゃないかと思った 寡聞にして知らなかったのだけど、AIのべりすとという面白いサービスがあった。文章の書き出しの部分を与えるとそれを元にして文書をどんどんどんどん自動的に書いてくれるサービス「AIのべりすと」はGoogle TRCとCoreWeaveの協力のも... 2022-06-23 日記