HTMLでのリンクと関連を意味するリンクの微妙な差異

考えたこと

HTMLでのリンクは、リソース間の関係を表すというより、経路(パス)を表すことが多い
関係を表すならば、むしろカテゴリやタグの方が近い
ただし、既存のカテゴリやタグには、順序やリソース間の関係が表現できないことが多い。この場合、主に時系列が用いられる
ブログについても、リソース間のパスはかけても、関係を記述することができない

むしろ、リソース集合をどのように把握するかの問題?
現在は、主に一覧。並び順は時系列、名前順。集合の抽出は、タグやカテゴリー、検索結果

リソースの集合を効果的に把握できなければ、リンクはパスを表現するしかない。把握できないから、たどる必要がある
集合を把握できるなら、パス以外のリンクを採用する道が開ける。。。かも

タイトルとURLをコピーしました