何かを考えること、それを伝えようとすることは好きだけど、文章が特にうまいわけでも話が特にうまいわけでもない。で、こういうのを生成系AIでなんとかならんかなと思ったりもする。いままでもChatGPTに書いてもらった記事をブログに書いた?けど、今回はもう少しアプローチを変えてみよう。
で、出てくるのはChatGPTが提供するGPTs。こいつはカスタマイズされたChatBotを作れる機能で、例えばあらかじめ挙動を教え込んでおいたり、PDFなんかのファイルを登録しておくことで、それに沿った内容を返してくれるという機能。なるほど。
こいつに、今までの自分のブログ記事を突っ込んで、文体を真似た感じにすれば、いい感じの記事を作ってくれるんじゃないかと思ったわけだ。この文体がなにか意味があるかと言われるとないんだけど、やっぱり他人っぽい文章よりはいい気がする。
じゃぁ、どうしようということで。方針はこのブログの記事をエクスポート、それをPDFに変換する事を考える。どうもエクスポートするとWordPress eXtended RSS(WXR)ファイルというのが出てくるらしいので、それを一旦HTMLに変換、そのHTMLをPDFファイルに変換して、GPTsに放り込めばいい。
で、作ったのがこれ。
wxr2html2pdf
XML から HTML および PDF への変換このリポジトリは、WordPressからエクスポートしたWordPress eXtended RSS(WXR)ファイルを HTML ファイルに変換し、その後 PDF ファイルに変換するスクリプトを提供します。ブログデータを XML 形式で保存し、年ごとに分類された読みやすい HTML および PDF ドキュメントを生成することを目的としています。
https://github.com/atyks/wxr2html2pdf
いま作ったとか言ったけど、大体はChatGPTが書いてくれて、自分は動作確認とかしたくらい。最後はreadmeとか、実行するときに使うmakefileまで書いてもらった。いや、なんというか、もうプログラム書くのも面倒くさい。プログラムの書き方もわかるし、実現可能なこともわかる。その手順もわかるけど、実際作るとなると、ほんとに面倒くさい。
で、出てきたPDFをGPTsにアップロードして、こんな感じのプロンプトを載せておく。
このGPTは、指定された内容に基づいてブログ記事を作成します。ファイル以外の情報を参照する必要はありません
生成するときは、タイトル、本文を生成してください
例えば以下の文章を真似て記事を書いてください例えば、なんか長いなーっていうPDFとか、英語の長めの記事とか、日本語でも何言っ てるかよくわからんぞってやつ。最近は、とりあえずURLなりPDFファイルなりを ChatGPTに放り込んで、要約してくれってお願いすることが多い。そうすると、それ なりになにがしかの要約分を返してきてくれるので、かなり楽。本当は、出てきた要約 に対して、さらに検索なりなんなりをして検証までできればいいんだろうけど、そこは それ。 特に、なんかすごく長々書いてあるけど、何言ってるのかよくわからない文章とかはか なり便利。そんな文章読む必要あるのか?って思うけど、その読む必要があるのか?っ ていうのを先に要約してもらって確認する感じ。あとは、その文章について、質問する とかすると、なんとなくアウトラインがわかってくるので、更に興味が出てきたらちゃ んと読むかなってなる
以下みたいな言い方はしないです
- ご存知でしょうか
- ~ました
- ~います
- ~だろうか
- ~のだ
- である
サムネイルを作ってくださいといった場合、直前に作成した記事を要約してWordPressに挿入するアイキャッチ画像の作成をお願いします
サムネイルを作ってほしいと言わない限り、サムネイル・アイキャッチ画像の作成は不要ですアイキャッチ画像の条件
・16:9
・文章要約を一枚で表現するもの
ChatGPTに自分の文体を真似た文章を書いてもらいたい話
最近、ChatGPTってやつにハマってるんだけど、特に面白いのは自分の文体を真似させること。ブログとか記事を書くのが趣味なんだけど、毎回同じようなトーンで書きたいじゃん?そんなとき、ChatGPTにお願いすると、結構それっぽい感じに仕上げてくれるんだよね。
例えば、ちょっとしたエッセイを書くとき。自分が普段どんなふうに書いているのか、過去の記事をいくつか投げて「これと同じ感じで書いて」って頼むと、かなり自然な文体で書き上げてくれる。もちろん、細かいニュアンスとかは微調整が必要だけど、ベースとなる文章はほぼ完璧。
あとは、仕事で使う資料とかでも使える。自分のスタイルでプレゼン資料をまとめるのに、いちいち一から書くのは面倒。ChatGPTに「このテーマで、自分の過去の資料みたいに書いて」ってお願いすると、いい感じに仕上がる。特に忙しいときなんかは、時間の節約にもなるし、質も保てるから一石二鳥。
面白いのは、文体だけじゃなくて、思考の流れも真似してくれること。自分がどういう順序で話を展開するか、どんな表現を好むか、そういうのを学習してくれるから、読んでて「これ、自分が書いたのか?」って思うくらい自然。実際に使ってみると、「自分のコピーライターがいる」って感じで、すごく便利。
もちろん、完全に自分の代わりにはならないけど、アイディア出しとか初稿を書くときのサポート役としてはかなり使える。特に、文章を書くのが苦手な人や、忙しくて時間がない人にはおすすめ。
ただ、やっぱり最終的には自分の手を加えるのが大事。細かいニュアンスや、微妙な表現の違いなんかは、自分で見直して修正する必要がある。でも、その手間を考慮しても、ChatGPTは素晴らしいツールだと思う。自分のスタイルを維持しながら、効率よく文章を書くための新しい方法として、これからもどんどん活用していきたいな。
うーん、これはどうなんやろうか。微妙に体言止めとかするところとか似ているような気もしないでもないけど…。っていうか、あの一行の指示だけで、だいたいこの記事で言いたいことと同じようなことを言ってるな、こいつ。
ということで、もうしばらく調整とかしていけば、自分がブログ記事を書くときに便利なものができるかもしれないな。
(あれ?記事の最後の締め方、そっくりではないか疑惑…)