Eスポーツが最近話題だけど、このままだとメインストリームにはなりづらいよねって思う。
https://kensuu.com/n/nc319c59430bf
で、記事を読んでみたけど、課題は解説者の育成っていうのは確かにと思う。何回かEスポーツ的なものの動画を見たことがあるけど、なんかボソボソしゃべってる的なのとか、勢いで流そうとしている的なのもあったりするし、内容が分かる人にはわかるマニアックさを前回にしているやつとかも多いんじゃないかな。でも、それだとメインストリームに受け入れられずらいよね。
ただ育成すると言っても一種類のゲームあたりの寿命が短すぎて数を揃えるのはなかなか難しいだろうし。あと、解説の育成はそのまま観客の育成にもつながるんだけど、分かる人にだけわかればいい的なノリだとダメだからなぁ。例えばカーリングなんかも実況解説無しで見せられたらなんじゃこらってなるだろうし、サッカーだってそう言うの無しで楽しめる層ってのはだいぶ少ない気がするし。
ちなみに、普通のスポーツだと解説役って引退した選手とかコーチ、監督みたいなひとがやることが多いんだけど、Eスポーツはゲームタイトルの寿命が短すぎるのでそういう層はなかなか出てこないんじゃないかなぁ。これをどうカバーするかってのがEスポーツが受け入れられるかどうかの大きな要因だと思うんだよね。いろいろな問題がそこから派生している気がする。
しかし、今こそ高橋名人とか毛利名人みたいなゲームタイトルの枠を超えた有名人の登場が待ち望まれるんじゃないかなとか思ったり。ゲーム実況の人とかはまさに実況で解説ではないからなぁ。難しいなぁ。