佐々木氏・美崎氏への質問 – AIP Cloud 3 days 一日目 に参加してきた

イベントに参加した

小田氏を司会に参加者からの質問へ佐々木氏、美崎氏自らが回答致します。

日時
: 2010年10月02日(土)

会場
: 内田洋行 福岡 Customer Briefing Center 九州

講師
: 佐々木 正悟 氏、美崎 栄一郎 氏

動画
: なし?

まとめ
: [2010-10-04-4]

紙の本よりiPadの方が早く読める理由は?

美崎氏

-紙の本はページをめくるのが意外と面倒くさい
–タップのみで読み進められる
–体勢を自由に出来る

クラウドで注意する点は?

佐々木氏

とりあえずデータは全部上げる。あまり気にしない

美崎氏

クラウドサービスには、公開や共有が前提となっているものがあるので、デフォルトに気を付ける。Googleカレンダーなどで、スケジュールを知らずに公開している人もいる。

アナログの良さについて

佐々木氏

すべてをデジタルデータにしているわけではない。メモにはロディアを使っている。ただ、方針としてすべてを対象にする

美崎氏

(特にタスク管理)デジタルでのタスク管理にはやった感が少ないが、貯めておけるのが良い。

例えば、ポストイットでタスクを管理していると、こなしたタスクを捨てることがあるが、後で見直せるよう取っておくべき。ポストイットにかかわらず、アナログのデータは捨てられやすい。

佐々木氏

前述のロディアのメモもScansnapで取り込んでいる。裏紙のメモでもただ捨てずに取っておくことが重要

使って失敗したサービスにはどのようなものがあるか

美崎氏

-失敗したサービスのほうが多い。ただ、自分の環境に合わなかっただけのものもある。
–例)EvernoteのWindows版は遅くて使えなかったが、MacやiPhone,iPadでは早かったので使えるようになった。
-使い方が適していなかった場合もある
–Evernoteに大きなPDF(自炊した本など)を入れると重くなる
—そういうものはDropboxに入れるようにした

「今の仕事が早くなるかどうか」で決める

佐々木氏

Suger Sync。Dropboxと違って好きなところをクラウドでシェアできるが、どこにおけば良いのか逆に迷ってしまった。

サービスのユーザを増やすにはどうしたらいいか

美崎氏

-以前はマス広告を打つしかなかった
-今はバズ(口コミ)を増やすのが良い
–ユニークで分かりやすいキーワードやフレーズ
–人が別の人に説明しやすく、共感しやすいもの

佐々木氏

-デバイスを選ばない
-早く動く
-ローカライズも必要?

サービスの利用者が増えないと、自分が使っている便利なサービスが使えなくなるかもしれないので広めていきたい。

自分がほしいクラウドサービスについて

佐々木氏

-自分が読んだ本のランキングを自動で付けてくれるサービスがほしい
–自分の行動によって自動でランキングをつけてほしい
–他人のそれと比較して、おすすめなどの情報がほしい
–Amazonのレコメンドは不十分
—せめて自分の持っている本は除いて欲しい

美崎氏

-今は、情報は探さないと出てこないので、探さなくても出てきて欲しい
-本やWebにあるキーワードなどは自動的に出ていて欲しい
-今見ている情報の周辺情報は自動的に出してほしい

タイトルとURLをコピーしました