オープンソースカンファレンス2009 Fukuokaに参加してきた

イベントに参加した

先日(2009-12-05)行われたhttp://www.ospn.jp/osc2009-fukuoka/に参加してきました。またビジネス系の話題を中心に添えたSoftwareBusinessTrackも併催されていたので、そちらにも少々。

概要

日程:2009年12月5日(土)10:00-18
: 00

会場:九州産業大学 情報科学部棟(12号館)

費用
: 無料

公式:http
: //www.ospn.jp/osc2009-fukuoka/

開催セッション:タイムテーブル

参加したセッションの概要と感想

-[2009-12-06-16]
-[2009-12-06-15]
-[2009-12-06-14]
-[2009-12-06-13]
-[2009-12-06-12]
-[2009-12-06-11]
-[2009-12-06-10]
-[2009-12-06-9]

全体を通しての感想

場所柄の問題か、社会人以外に学生の参加が多かったように思います。どうやら何かの講義で参加してレポートを書くという宿題が出ていたようです。そんなわけで、一部学生向けと思われるセッションが混じってたり、一部のセッションで学生と社会人の間のテンションの差が観察できたりとなかなか興味深かったです。

また、社会人の間にもコミュニティ系と非コミュニティ系の間でテンションの差があるのかなぁっと思いました。もしかするとこれは、セミナー系のセッションとLT系のセッションの差なのかもしれませんが。

セッション自体も参加したセッションいずれも途中退出することも無く、最後まで飽きずに参加できたものばかりで、満足できたと思います。

また、公式ページにもTwitterのハッシュタグが指定されるなど、かなりコミュニティよりの動きが目立ったように思います。勉強会勉強会のセッションではTwitterでの書き込みが推奨されているなど、かなりフランクな感じだったのが興味深いかなぁっと。ちなみにTwitterのハッシュタグは#osc09fkでした。#osc09fkの発言はこんな感じ、http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=osc09fk

追記:Twitter検索で過去の発言が消えたので別の場所のリンクを追加。http://kiwofusi.sakura.nh.jp/hashtag/output.cgi?name=osc09fk&start_id=6357053485&limit=200

今回の反省

てっきりフリーのWifiがあるものとPCを持っていきましたが、いまいち電波はいらずで持って行ったPCはHT-03A用の巨大バッテリーパックと相成りました。そろそろHT-03Aでテザリングを真剣に考えないとなぁっと思います。

あとは、先日うっかり買ってしまったScanSnapが届いたせいもあり、最後の懇親会に参加せずに帰ってきてしまいました。新しいおもちゃを買う場合には時期に気をつける必要がありそうです。

他の人の感想など

http://blog.kaburk.com/chat/osc2009.html
http://d.hatena.nh.jp/shunsuk/20091205/1260099834
http://d.hatena.nh.jp/ya_ma/20091206/1260116500
http://itfun.jp/2009/12/blog-post.html
http://jp.techcrunch.com/archives/jp-report-of-software-business-conference-2009-in-fukuoka/
http://takaflight.blogspot.com/2009/12/blog-post.html
http://toumai700.seesaa.net/article/134810060.html
http://www.alter-ego.jp/2009/12/08/1047/

タイトルとURLをコピーしました