日時:2009年12月5日(土) 13:00-13
: 45
場所
: 九州産業大学 情報科学部棟(12号館) 12109教室
講師
: 浅井さん(Mozilla Japan)
途中入場で、初めの10分くらいスキップしています
プラットフォームのWeb化だったり、ブラウザのOS化といった流れが存在する。といった話から自分的にはスタート。
また、配布資料等はこちらからアクセスできるようです。
Firefox 3.6
見栄えを変えられるテーマ
体感速度
安定性の向上
— Firefoxがクラッシュする原因の30%はプラグイン
— 特にIE Tabが圧倒的
— 無登録や隠しプラグインを禁止する方向へ
— Firefox 3.7からはPluginを別プロセスにするように
ハードウェアサポート
— GPS情報
— 加速度
— マルチタッチ(3.7から)
— WebGL(3.7から)
Thunderbird 3
メール、メーラは余り進化していないので、改善の余地はたくさんある。Thunderbird 3はその問題へのMozillaからの回答。
内容は、Thunderbird 3のデモ。検索性やUIなどが改善されている。全体的にGmailッぽくなったような印象を受けました。
会場からの質疑
Thunderbirdのプラグインはどうなるのか
: 基本的には変わらない。ただし実際のテストは必要
Sunbirdはどうなったのか
: 統合予定だったが、現状そのまま。(なんとなく開発者が抜けたっぽいようなことを言ってました)