ライフハック ローカルで動作するメモ管理アプリ Obsidian 普段からメモやなんやらは全部Evernoteに放り込んでいてすごく便利に使っている。昨年末くらいにあった大幅なアップデートの後には、一部欲しい機能が未実装なところもあるけど、もろもろの使い勝手もだいぶ上がったし非常に便利。Web版も使いがっ... 2021-02-09 ライフハック
募金 日本赤十字(Amazon) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。え、もう28日ですけど?さて、先日のニュースで全世界の頃な感染者数が1億人を突破したっぽい。ということは、世界的に見ると77人に1人がコロナにかかってるっぽ... 2021-01-28 募金
募金 日本赤十字(クレジットカード) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。いや、今回は2,000円なり。前回の記事で調子乗ると12月くらいに結果がわかりますよ的な話をしたけど、ほんとに感染拡大が止まらない感じだな。イギリスとかの辺... 2020-12-27 募金
感想・レビュー 単に好きなものを紹介したいだけなのです。ゲームキッズとプラトニックチェーン 単に好きなものを紹介したいだけなのです。渡辺浩二という一部では有名な人が書いていたゲームキッズとプラトニックチェーンというシリーズがAmazon Kindleで電子化されました。イメージとしてはSF短編の星新一をもう少し現在とテクノロジーに... 2020-12-15 感想・レビュー
募金 日本赤十字(クレジットカード) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。いや、今回は2,000円なり。なんかコロナ、第三波来てる感ありますね。三連休ですしね、温かいですしね。でかけたくなりますよね。まぁ、自分は引きこもり耐性が高... 2020-11-21 募金
募金 日本赤十字(Amazon) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。コロナ禍が落ち着くまではなんとなく毎回赤十字な感じかなぁ。欧州の方は結構しんどい感じになってるけど、逆に東アジアはそれなりに落ち着いているような。しかし、ど... 2020-10-25 募金
その他メモ 汁なし担々麺 くにまつのKUNIMAXを作って食べる話 汁なし担々麺が好きで、お店ができるたびに通っていたのだけど、しばらく前によく言っていたお店がつぶれて食べる場所がなくなってしまった。特に、くにまつというところのKUNIMAXというのが好きだったんだけどなぁ。で、しばらくは汁なし担々麺難民に... 2020-10-15 その他メモ
日記 リングフィットはじめました もう家庭用のコンシューマのゲーム機は買わないだろうなぁとか思っていたのですが、いろいろな過程を経てNintendo Switchとリングフィットが手に入ったので、リングフィットはじめました。まぁ、どちらも説明するまでもないので特に言うことも... 2020-09-23 日記
募金 日本赤十字(クレジットカード) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。いや、今回は2,000円なり。なんか過去の記事を見たら、ここしばらくはずっと赤十字やな。まぁ、こんなご時世だから仕方ないか。しかし、軽視するわけではないけど... 2020-09-22 募金
募金 日本赤十字(Amazon) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。いや、今回は10,000円なり。もうコロナですよ。なんとも言えないですよね。みんな総務省の新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) インストールしまし... 2020-08-31 募金