日記 変な話なんかもだけど、野良犬や野良猫に 変な話なんかもだけど、野良犬や野良猫にちょっかいかけてかまれたり引っかかれたみたいなのが笑い話で済んでたり、川に気軽に入ったり水もあんまり気にせず飲んだりとか、僕らは割と平和な、のほほんとした時代に生きれてたのかもしれないなぁっとぼんやり思... 2022-04-23 日記
募金 ウクライナ人道危機救援金 その2・日本赤十字(銀行振り込み) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。今月は2口で2000円。2月の侵攻から現在4月。当初の読みからすれば、かなりの善戦で耐えているウクライナ、いろいろなところでほころびを見せるロシアという構図... 2022-04-17 募金
募金 ウクライナ人道危機救援金・日本赤十字(銀行振り込み) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。先月にきっと赤十字が募金始めるだろうということでペンディングにしていた分と合わせて今月は4口なり。ペンディング分もあるから今月15日から前倒し。blog.a... 2022-03-06 募金
募金 毎月募金プロジェクト:ウクライナ向け積立て 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。なんだけど、今回はペンディング。2022年2月24日から始まったロシアのウクライナ侵攻に際しての、ウクライナ支援に向けた募金に回そう。色んなNPOも始めてた... 2022-02-26 募金
考えたこと NFTってよくわからないけど、要するに図書室の貸出カードみたいなもの?って話 最近メタバースがどうのって話のなかで、NFTがセットで語られることが多いんだけど正直良くわからないんだよね。どう考えてもメタバースに直接関係しそうもないし、VRなんかとも関係なさそう。で、なに?ってなると「非代替性トークン」とか「ブロックチ... 2022-01-30 考えたこと
募金 トンガ大洋州噴火津波救援金・日本赤十字(銀行振り込み) 前回の日記で日本赤十字がなんか寄付の窓口作るだろって言ってたら作っていたので。募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。いや、今回は12月1月分で4,000円なり。一口1,000円ってのはどうなった... 2022-01-27 募金
募金 毎月募金プロジェクトの12月1月分の積み残し?積み立て?の予告 毎月一回募金しようという話をしていて、おおよそちゃんとやってるんだけど、昨年12月、今年1月分ができてない。できてないなってのはわかっていたんだけど、日々の細々に気を取られているうちにもう1月も終わりそう。一月往ぬる二月逃げる三月去るとはよ... 2022-01-19 募金
考えたこと メタバースはなにがメタなのか問題 メタ(meta-、 古希: μετὰ-) とは、以下の意味を持つ接頭辞である:一般的な意味「あとに」という意味の古代ギリシャ語の接頭辞。転じて「超越した」、「高次の」という意味の接頭辞で、ある学問や視点の外側にたって見る事を意味する。「変化... 2021-12-11 考えたこと
ガジェット ScanSnap S1500 が壊れた?件 久しぶりにスキャンする用途があったので、引っ張り出してきたScanSnap S1500。PC繋いで、電源入れて、いざスキャン、っとボタンを押したらギュリギュリ音がするだけで紙送りがされない。昔、紙詰まりしたときはパットユニットの交換で対応し... 2021-11-24 ガジェット
募金 日本赤十字(クレジットカード) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。いや、今回も2,000円なり。前回、赤十字宛の募金は9月。その時は緊急事態宣言が延長されたとか、少し落ち着いて来ている感みたいなことを書いていたけど、2ヶ月... 2021-11-23 募金