技術関係

MDWikiについての情報をまとめる

お手軽に使えるMDWikiというものを試すために設置してみた。特徴HTML一枚で完結するWiki的な何か。という話だけど、正確に言うとMarkdownレンダラー。DropboxのPublicフォルダにファイルを置くだけで公開できるのでお手軽...
募金

台風第21号与那国町災害支援募金 Yahoo!基金緊急募金

募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。諸般の事情で時期がずれてしまった。まぁ、こういうこともあるさ9月28日からの台風21号は、沖縄県の与那国島では最大瞬間風速81メートルの強風により、全壊10...
日記

ネット上の不毛な議論について考えること

“為末大さんがSEALDsに対して感じている事を呟いたら斜め上に叩かれている件 - Togetterまとめ” このまとめを読んで思うんだけど、本人たちも外野もなんで高々140文字のやり取りで議論できると勘違いしてしまうのか。しかも不特定多数...
考えたこと

Podcastの有料化について考えること

Podcastが有料化していく流れそういやぁ、今週の新ニッポンの話芸ポッドキャストで、一時期、流行ってた落語のポッドキャストがなぜ廃れたかって話をやっていて。結論としては、収益が成り立たない、クオリティの担保ができない、視聴者が金を落とさな...
ライフハック

タスク管理が崩壊したので電子化した話(GTD・Todo.txt・QTodoTxt)

今までのタスク管理仕事を含めタスク管理というのは大切な話で各人色々な方法で取り組んでいるのだと思うのだけど、自分の場合はGTDという方法をベースにして、それをひどくラフにした方法でタスク管理を行っている。ざっくり言えば、こんな感じ。タスクは...
考えたこと

川がすごい勢いで草に埋もれていく件について

小川と言うには大きいような、かと言ってそれほど大きくない川が流れていて、なんとは無しにぼんやりと毎日通る道すがら眺めている。その川は護岸されていて、おそらく川底もコンクリートで敷き詰められていると思うのだけど、それにしては矢鱈と草が生えてい...
技術関係

画像の類似度を判定するためのライブラリ Libpuzzleを試してみる

Libpuzzleは画像の類似度を計算することができるPHPのライブラリ。extensionの形で導入するので、コンパイル等が必要。以下のサイトを参考に- libpuzzleを使ってみる- phpでlibpuzzleを使ってみる【備忘】- ...
募金

台風18号大雨被害 Yahoo!基金緊急募金

募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。台風18号にともなう豪雨の影響で、浸水や土砂災害など、各地に大きな被害がでています。Yahoo!基金では、今回の災害によって被害に遭われた住民の方々を支援す...
日記

イヤフォンを買い直した

愛用のイヤホンが壊れた昔からSONYのMDR-E10LPというイヤフォンを使っていたのだけど、とうとう手持ち分も含めて全部壊れてしまった。最後のは右耳が聞こえなくなってご臨終。既に販売終了なので買い直すこともできない。正確に言うとAmazo...
日記

ちょい飲みをした。吉野家編

最近、ちょい飲みというものが流行っているらしく色々なお店でちょいのみセット的なものをやってたりして機会があれば試したいなぁっと思っていたところ吉野家で吉呑みなるものをやっていたので行ってみた。吉呑み自体は吉野家の全店舗でやっているわけではな...