お話を作った傾いた天秤 昔々あるところに、今では名前も伝わっていない小さな国がありました。その国では、王様の前の、そのまた前の、もっと前の、この国を作った王様の時代から伝わった天秤がありました。 天秤は最初の王様が「この国は公平な、しっかりとした良い国になります...2018-12-31お話を作った
お話を作った大きな塔と小さなお社 むかしむかしあるところに、とても大きな塔がありました。近くの街の長老も一体いつからあるのかわからないほど昔からある、見上げれば首が痛くなるような高さの塔でした。いつの頃からか、その塔のてっぺんに登れば世界のすべてを知ることができるとまことし...2018-12-30お話を作った
募金日本赤十字(Amazon) 募金ルールに従って今月15日分の募金をやっておく。毎月15日、一口1,000円なり。今月は赤十字。この間Amazonを眺めていたら、どうやらAmazonで日本赤十字に寄付ができるらしいことを発見。お試しがてらやってみる。まぁ、試すまでもなく...2018-12-18募金
ライフハックリング経8ミリのシステム手帳でリフィルがめくりづらかった話 先日、システム手帳を買って、いろいろと触ってたんだけど、なんかリフィルがめくりづらいところがあるなぁっと思った話。どこが悪いのが色々と見てたんだけど、一部のリフィルで穴の位置が微妙に違うのが原因だった。こんな感じ。ほんの少しだけど、穴の位置...2018-12-13ライフハック
ライフハックシステム手帳をレイメイ藤井のエアリーゴートに買い替えた件 以前どこかで書いたけどシステム手帳は大好きで日常的に使っている。個人的にはシステム手帳界隈はもっと盛り上がってほしいし、いろいろ可能性があるような気がしている。っと言いつつ、システム手帳のバインダーは一度買ってしまうとそうそう買い換えるこ...2018-12-11ライフハック