2017年5月13日 九州北部 M7の大地震 根拠:立命館大学歴史都市防災研究センター所長の高橋学教授

その他メモ

気象庁 地震予知について

地震の予知はできますか?
 
地震を予知するということは、地震の起こる時、場所、大きさの三つの要素を精度よく限定して予測することです。

例えば「(時)一年以内に、(場所)日本の内陸部で、(大きさ)マグニチュード5の地震が起こる」というようなあいまいな予測や、毎日起きているマグニチュード4程度以下の小さな地震を予測するような場合はたいてい当たりますが、それは情報としての価値はあまりないと考えます。

少なくとも「(時)一週間以内に、(場所)東京直下で、(大きさ)マグニチュード6~7の地震が発生する」というように限定されている必要があります。時を限定するためには、地震の予測される地域で科学的な観測が十分に行われ、常時監視体制が整っていることが欠かせません。

そのような体制が整っていて予知のできる可能性があるのは、現在のところ(場所)駿河湾付近からその沖合いを震源とする、(大きさ)マグニチュード8クラスのいわゆる「東海地震」だけです。それ以外の地震については直前に予知できるほど現在の科学技術が進んでいません。

気象庁 Japan Meteorological Agency

その1

【緊急警告】5月13日に九州北部でM7の大地震発生か!? 過去80年の蓄積データで判明、「ファティマの予言」や「18の法則」とも合致、これは超ヤバい事態!
【緊急警告】5月13日に九州北部でM7の大地震発生か!? 過去80年の蓄積データで判明、「ファティマの予言」や「18の法則」とも合致、これは超ヤバい事態! | ニコニコニュース

その2

大隅半島沖の地震、桜島の噴火再開など、盛んに地震や火山の噴火が目立ち始めています。約50日前、福岡県博多近辺でM(マグニチュード)3~4の地震が頻発したのをご存じですか? 連休明け、特に5月13日前後に博多・北九州周辺で大規模地震が起きる可能性があります

大地震を連続的中させた高橋教授から「5・13博多に警戒」とメールが届いた | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する

その3

 こうしたことから、九州での大地震を警戒するのは、立命館大・歴史都市防災研究所の高橋学教授だ。

「火山の状況と経験則を鑑みれば、福岡北部で地震があってもおかしくありません。連休明けの5月13日前後が要警戒です」

3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒|暮らし|ライフ|日刊ゲンダイDIGITAL

そして追記がでる

こうした中、5月12日の夜に週刊女性PRIMEが記事に「本記事はあくまでも高橋教授の分析に基づいた予測になります」とする追記を補足すると共に、国土交通省・気象庁のWebサイトに書かれている地震予知に関する見解を引用している。

3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒|暮らし|ライフ|日刊ゲンダイDIGITAL

タイトルとURLをコピーしました