Xperia Rayが気になったので手元のHT-03Aと欲しかったHTC Ariaを比べてみる
· パーマリンク
比較のための数字の元ネタは以下の3つ
・HTC – 製品 – HT-03A – 基本仕様
・HTC – 製品 – HTC Aria (S31HT) – 仕様
・Sony Ericsson Xperia rayのスペック、プロモ動画 | juggly.cn
当たり前だけど、スペックが一回り上がって、サイズが若干小さくなった的な感じ。出る時期にもよるけど早いタイミングなら十分有りだと思う。
サイズ
縦横はあまり目立ってないけど、厚さと重量がかなり減ってる
| *HT-03A | *Aria | *Ray | |
|---|---|---|---|
| *高さ | 113mm | 103.8mm | 111mm |
| *幅 | 56mm | 57.7mm | 53mm |
| *厚さ | 14.0mm | 11.7mm | 9.4mm |
| *重さ | 123g | 115g | 100g |
ディスプレイ
画面サイズはあまり変わらないけど解像度は跳ね上がってる
| *HT-03A | *Aria | *Ray | |
|---|---|---|---|
| *サイズ | 3.2 | 3.2 | 3.3 |
| *解像度 | 320×480 | 320×480 | 854×480 |
その他
全体的に順当な進化
| *HT-03A | *Aria | *Ray | |
|---|---|---|---|
| *ROM | 512MB | 512MB | 1GB |
| *RAM | 192MB | 384MB | 512MB |
| *カメラ | 3.2M | 5M | 8.10M |
| *バッテリ | 1,340mAh | 1,200mAh | 1,500mAh |
| *待ち受け | 約210時間 | 約400時間 | 約440時間 |