chalowをインストール

技術関係

標準的なインストール

% sudo perl -MCPAN -e shell
% install Jcode
% install HTML::Template

はてな記法を使えるように修正

seh. http://diary.overlasting.net/2006-05-26-2.html

% install Text::Hatena
% install HTML::Entities
% install Text::VimColor
Vim自体がインストールされておらず失敗

% sudo yum -y install vim-enhanced

上記はプラグインなので、いちいち指定するのが面倒くさい
./chalow , line 469, sub okikae() を直接修正する

出力をUTF-8に変換する

chalowの$utf8_modeを1に
cl.confの文字コードをutf-8に変換する

プログラムコードをシンタックスハイライトする

Text::VimColorを使うようになっているので、必要なlight.cssを読み込む
http://search.cpan.org/dist/Text-VimColor/lib/Text/VimColor.pm

実行する

% time ./chalow -o blog –8 -c cl.conf changelog.txt

2011-05-13 atyks

タイトルとURLをコピーしました